はじめに
こんにちは!
最近、教務で .ipaファイルで IOS デバイスにカスタムのアプリをインストールすることがあったんですが、
やり方が分からない、、
で、いろいろ調べた結果、簡単にインストールできる方法が分かったので、
まとめておきたいと思います。
やりたいこと
単純に.ipa ファイルで IOS デバイスにカスタムのエンタープライズアプリをインストールしたい。
インストール方法
Apple Configuratorというツールを使うと、簡単にインストールできます!
Apple Configurator をインストール
App Sotre でApple Configuratorを検索し、インストールします。
.ipa ファイルでアプリをインストール
インストールした Apple Configuratorを実行し、IOS デバイスを USB で Mac に接続します。
作成した .ipa ファイルを Apps にドラッグ&ドロップします。
うまくインストールが完了したら、以下の Apps 画面のリストからインストールしたアプリが表示されます。
これでアプリのインストールは完了ですが、デバイス側での設定が一つ残ってます!
デバイス側の設定(App を手動でインストールして信頼する)
アプリをインストールした後に実行すると、以下のようなメッセージが表示されます。(されるはず)
このメッセージを閉じた後、App の開発元について信頼を確立できます。
「 設定 > 一般 > プロファイルとデバイス管理 」順にタップすると、該当する「エンタープライズアプリ」が表示されます。
「〜を信頼」ボタンをタップ。
TIP: この開発元は、「App を削除」ボタンを使ってその開発元の App をすべて削除しない限り、信頼されたままになります。
これで5分でインストール、設定完了!
まとめ
IOS は Android よりいろいろ厳しいことが分かりました。